韓国旅行中にパスポートを紛失したり、急なケガや病気に見舞われた際、どこに連絡すれば良いのかご存じでしょうか?言葉の壁が不安でもご安心ください。
日本語で対応してもらえる大使館、警察、救急、そして無料の観光通訳案内電話など、韓国滞在中に困ったときにすぐ役立つ連絡先をまとめました。
いざという時に落ち着いて行動できるよう、ぜひ事前にチェックしておいてください!
パスポート紛失:韓国日本大使館
韓国滞在中にパスポートを紛失してしまった場合は、韓国日本大使館(電話:02-739-7400)にすぐご連絡ください。
再発行の手続きや必要なサポートを日本語で受けることが可能です。
パスポートがないと帰国ができませんので、速やかな対応が大切です!
盗難や紛失など:韓国警察
盗難や紛失、その他トラブルに巻き込まれた際には、迷わず警察(電話:112)へ通報してください。
韓国の警察には日本語対応サービスがあり、日本語で話しかけると日本語通訳に接続してもらえます。
言葉の壁を心配せずに、冷静に対応できるよう、番号はスマートフォンに登録しておくことをおすすめします!
体調不良や事故:救急・消防
体調不良や事故など、緊急で救急車や消防を呼ぶ必要がある場合は119番へ。
こちらも日本語サービスに対応しており、日本語で話しかけると通訳を介して状況を伝えることができます。
通訳対応により、病院での診察や搬送もスムーズに進む可能性があります!
観光通訳案内
韓国観光公社が提供する観光通訳案内電話(電話:1330)は、24時間体制で日本語対応しており、観光中のさまざまな困りごとに無料で対応してくれるサービスです。
さらに、専用アプリをダウンロードすれば、Wi-Fi経由で無料通話も可能になります。iPhoneにせず利用できるのも嬉しいポイントです!
□iPhoneユーザーの方はこちら
□androidユーザーの方はこちら
連絡先をスマホに登録しておきましょう!
旅行中のトラブルは予期せぬタイミングで発生するものです。
今回ご紹介した日本語対応の緊急連絡先は、すべてスマートフォンに事前登録しておくことをおすすめします。
パスポートの紛失や、警察・救急の利用、観光中のちょっとした相談まで、万全の備えがあれば安心して旅行を楽しむことができます。
大切な情報は、ぜひお友達にもシェアしてくださいね!
万が一に備えて「電話番号付きeSIM」の利用がおすすめ
万が一のトラブルに備えて、現地で通話ができる「電話番号付きeSIM」を利用しておくと安心です。
Wi-Fiだけでは通話ができなかったり、接続が不安定な場面もありますが、電話番号付きのeSIMなら、警察や大使館、病院などへの電話連絡がスムーズに行えます。
現在はオンラインで手軽に購入でき、即日利用可能なeSIMサービスも増えており、数日間だけ使えるプランも充実しています。
旅行中のリスクに備える手段として、多くの旅行者に選ばれている便利なアイテムです。