国内外のアーティストが多くのライブやイベントを行う「幕張メッセ」は、アクセスの良さと多目的に使える会場で大人気です!
この記事では、初めて訪れる人にも安心なアクセス方法、座席の特徴、そして周辺のおすすめホテルまで解説しています!
これさえ見れば、幕張メッセでのライブ参戦も旅行もバッチリ準備OKです!
幕張メッセってどんなところ?
幕張メッセは、千葉県千葉市にある日本を代表する国際展示場・イベントホールの一つです。
ライブや展示会、フェスなどさまざまなイベントが年間を通して開催されています。中でも、人気K-POPアーティストやアニメ・ゲーム系イベント、アイドルフェスなどの定番会場として多くのファンに知られています。
交通アクセスの良さと周辺施設の充実度も大きな魅力!
東京から電車で約30分という立地で、関東圏内はもちろん、全国からの遠征にも便利です。
キャパシティ(収容人数)
幕張メッセの収容人数はホールの種類やイベントの形態によって異なります。
以下は主要ホールの目安です。
■幕張イベントホール(ライブ使用):最大約9,000人
■国際展示場1〜8ホール(ライブ・展示):最大約30,000人(構成やステージ設置による)
■国際会議場など他施設含む合計収容人数:最大で約35,000人規模のイベントも可能
使用されるホールによって雰囲気や動員数が大きく変わるため、チケット購入時にはホールの種類も要チェック!
幕張メッセへのアクセス方法
電車でアクセス
JR京葉線「海浜幕張駅」から徒歩約5〜10分
JR「東京駅」から京葉線で約30分
JR総武線「幕張本郷駅」からバスで約15分
バスでアクセス
羽田空港・成田空港から幕張メッセ直行のリムジンバスが出ており、遠方からの来場者にも便利です。
また、千葉駅・幕張本郷駅からの路線バスも利用可能。
車でアクセス
東関東自動車道「湾岸習志野IC」または「湾岸千葉IC」から約5分。
施設内・周辺には複数の有料駐車場があり、合計で約5,500台以上収容可能です。
ただし、イベント日は混雑必至なので早めの到着がベストです!
幕張メッセの座席情報
アリーナ席
ステージに非常に近く、ライブの臨場感を直接感じられるのがアリーナ席。
出演者との距離が近いため、推しの表情やパフォーマンスを間近で楽しみたい人に最適!
スタンド席
スタンド席はステージ全体が見渡しやすく、演出や照明の全体像をしっかり楽しめます。
1階・2階とエリア分けされていることが多く、遠くても見やすいのが特徴。
展示ホール型のライブ
展示場を使う場合は、ブロックごとの整理番号でアリーナが構成されます。
座席ではなくスタンディングエリアの場合もあるので、事前に公式案内をチェックしておくのが安心!
幕張メッセ周辺のおすすめホテル
幕張メッセ周辺には便利なホテルが多数あります!
イベント終了後にすぐにホテルに戻れるのは大きなメリットです。
海浜幕張駅徒歩約4分。クラシックな内装と快適なサービスが魅力で、女性にも人気のホテル。
ライブ後にゆったり過ごしたい人にぴったり!


住所:千葉県千葉市美浜区ひび野2-10-1
アクセス:JR京葉線 海浜幕張駅 徒歩約4分
会場から徒歩すぐの高級ホテル。
朝食やスパ施設も充実しており、ライブ+リゾート気分も楽しめる贅沢ステイが可能◎


住所:千葉県千葉市美浜区ひび野2-120-3
アクセス:
JR京葉線「海浜幕張駅」から徒歩5分
JR京葉線「蘇我駅」から約12分
幕張メッセ直結
海浜幕張駅徒歩約7分。
価格帯もリーズナブルで、天然温泉付き大浴場もあるから、遠征疲れを癒したい人におすすめ!


住所:千葉県千葉市美浜区ひび野2-3
アクセス:JR京葉線「海浜幕張駅」から徒歩7分
その他ホテルはこちらからの予約がオススメ!

幕張メッセで最高の思い出を作ろう!
幕張メッセはアクセスの良さ、多彩なイベント対応力、周辺施設の充実度で何度でも行きたくなる会場。
ライブ遠征はもちろん、旅行も一緒に楽しめるエリアなので、ぜひあなたも幕張メッセで特別な体験をしてみてくださいね!