もともと二次元のオタクをしていた私が、
気が付いたらセブチにドハマりしてCARATになり、
海外公演にまで行くようになった備忘録です^^
セブチを知ったきっかけ
もともとKPOPのダンスを踊っていたので、
SEVENTEENというグループが居るんだなぁと存在を知っているくらいの認識だった私。
とある日に、セブチのSnap shootを踊らないかと声をかけてもらいます。
ふーん!とりあえず見てやろうじゃない!くらいのテンションでYouTubeを見ました。
その時見せてもらったのがこちらです。
へぇ!なかなか可愛い曲じゃない!やる!!と参加を表明するも
誰のパートが良いかと言われ、その時は正直推しなどいるはずもなく
シンプルに衣装が可愛かったジョシュアをやることにしました。
とはいえ、やるからにはそのグループが誰が居てどんなグループなのか
覚えてから挑みたい私はまずはメンバーを覚えることから始めました。
ネットで検索して写真を見たり、YouTubeで動画を漁ったり…。
しかし13人も居るのでなかなか全員の顔と名前が一致しません。
覚えきれたのは友達の推しのジョンハン、
誕生日が同じドギョムの存在とバーノン…。
諦めかけたので自分の担当するパートのジョシュアという人間が
どういう人なのかをまずは見ていくことにしよう。動画を漁ります。
ジョシュアが水が好きな面白い人ということがわかりました。
動画を漁っていくにあたって、
やっぱりどうしても気になるメンバーがチラついていました。
そうです!!!!!!ジュンです!!!!!
スナシュで誰をやるかをを決めるときに、
顔が好きだけどパフォチという存在にプレッシャーを感じて
薄目で見ながらなるべく視界に入れない様に避けていたジュン…。
とりあえず、1回チッケムを見てみることにしました。
もしかしたらハマらないかもしれないし、見るのはタダです。
普通に好きでした。
そこからジュンという人間を知ろうと動画を漁るのですが、
漁れば漁るほどハマっていく…。
性格も良くて好きだし、顔も好きだし、スタイル良いし…。
このままだとハマってしまうので欠点があるのなら誰か教えてほしい。
そう願っていました。
周りへ布教活動するも失敗し挫折
そんな願いもむなしく、普通にドハマりして毎日YouTubeでジュンのチッケムを観て、
Xでジュンの画像が流れてきては息をするように保存をする日々…。
ジュン×〇〇で動画を漁ると今まで覚えれなかったのが嘘かのように
メンバーを光の速さで覚えることがきました。
2人の関係性も知ることができて、一石二鳥です。
いままでヨジャドルばかり応援していたので、
周りからも急にどうしたんだ、と心配される始末。
とにかくセブチについて語りたい…。ジュンへの思いを語りたい…。
スナシュを誘ってくれた友人たちに語りますが私の熱量が凄すぎて
あまり相手にしてくれません。
周りの友達にもセブチを布教しようと試みますが、
あまりピンと来てくれないご様子…。

友達の家で舞花とか勝手に流してみましたが、誰も見てくれませんでした…笑
1人でオタクをするのが寂しくなってしまい、
暫く別の推しを追う日々がここから始まります。
リア友がダメならSNSで探せばいいじゃない
時が経ち、やはりジュンが忘れられない私はセブチへまた戻ってきます。
周りの友達に布教しても、誰もハマってくれない…。
それならば最初からセブチが好きな人と友達になればいいんだ!!と
Xでタグを出して、お友達探しが始まります。
意外とSNS上で友達はすぐにできて、毎日DMやリプで
セブチやお互いの推しの話に盛り上がっていました。
この時の私は頭がおかしく、アルバムを買ったりライブに行くことよりも
トレカを持って友達と茶をしばくことが最高!オタクの憧れ!という
キモイ思考回路をしていたので、とにかく茶をしばきたがります。


そして、カフェに入り浸る+【SEVENTEEN】と名の付くものにはとにかく行きたい期の私は
もちろんセブチカフェにも行きます。



お前は、また行くのか…?となるほどセブチカフェに通う私。
毎週違うSNSで知り合った友達と行ってました。
あと雑誌とかは一応買ってました。笑


このときのじゅんぴのビジュが可愛すぎて興奮しすぎて
左肩に力が入りすぎたのか、全治1週間の負傷をしていてとてもキモかったです。
聖地巡り!そして本物のセブチに会いたい!
オタクの友達から聖地巡りしない?とお誘いをされ、
楽しそう!!と思って、ノリノリで行ってきました^^
ジョンハン、ホシ、ウォヌが行っていた焼肉屋さんや

じゅんぴが行っていた猫カフェにカレー屋さん
中国料理のお店などに行きました。



辛い物が苦手なのに中辛しかなくて、じゅんぴが頼んだのなら…と
気合で注文しましたが辛すぎて死にかけましたが、お残しはしない…!と
強い意志をもって最後の方は丸呑みしました。
辛かったけど美味しかったです^^
中華料理も辛すぎて滝汗になりながら丸呑みしました。
他にも三鷹の森に行ったり、
ホシが買ってたたい焼きを買ったり、ウォヌの公衆電話に行ってみたり…
聖地巡りをしながら、じゅんぴはここに来ていたのか~!としみじみ。
だんだん本物に会いたくなってきました。
そしたらものすごくタイミングよく日本ペンミが開催決定!!!
もちろん一次先行でプレミアムシートを狙って応募します!
ご利益があると噂の神社にも行って神頼みも忘れません。
絵馬もしっかり書いて当落を大人しく待ちます。

そして緊張の当落日…結果は何と!!!落選^^!!!!笑
神などこの世には存在しないのだ。と自分に言い聞かせました。
最終的にはカラモバ先行で当たったので無事に公演に参加することはできました!
チケッティング失敗!大人しくオンライン配信を観るが…
セブチに会いたくて仕方がない私は日本のペンミまで
待つことができずに本国ペンミのCARAT LAND(ケレン)に参加しようとします。
ただ、海外は日本と違って抽選というシステムではなく
自力でチケットを争奪戦するというチケッティング。
初めてのことでわけもわかないし何をどうしたらいいかも分からず
ただ、最前を勝ち取るぞ!というわけのわからない気合だけを持って挑みました。
もちろん惨敗です^^インパに入れやしない^^
大人しく日本でオンライン配信を観ました。

この時、『なんで私は日本にいるんだろう…』
『こんなに楽しそうなのにオンラインじゃ我慢できない…』という
謎の玄人ぶった感情が芽生え、この日以降オンライン配信で観ることが無くなりました。笑
セブチのアルバムを買うぞ!
もはやこの頃はテンションがおかしくなっていた私。
いままではアルバムは1枚買えればそれで良かったのに、
トレカを自引きでコンプしたいという謎の感情が芽生えていました。
ジョンハンペンの友達と開封式しようよ!と盛り上がりテンションが上がった私は
【当選したお祝いに】とか【仕事のストレス発散に】とか
意味の分からない理由をつけてアルバムを予約していました。
そして、待ちに待ったカムバの日!
仕事を終わらせて友達と待ち合わせした個室居酒屋に大荷物を持って集合!

2人で推し何枚でるかな~!とかドキドキしながら開封しました。


2人揃って推しが全く引けません^^笑
トレカを自引きでコンプしたいという夢はあっけなく散り、
大人しく交換をしてトレカを集めました。
初めてのペンミ!初めてのサウチェ!初めてのジュン!
というわけで、行ってきました!LOVE!
カラモバのスタンドなのでしっかりと天井席です^^

トロッコで最初にメンバーが出てきて、
初めての本物のジュンと同じ空気を吸えていることに感動する私。
生まれてきてくれてありがとうの気持ちで見ていたのですが、
なんだか隣の席の子が体調が悪そう…。
たしかにちょっと暑かったし…。熱中症かな…?とか、
吐きそうかしら…!?声をかけてあげるべき!?とか、
じゅんぴを見たい私と隣が気になって仕方ない私が格闘して
集中して公演をみれたかと言われると集中はできませんでした!笑
とはいえ、本物のじゅんぴは本当に可愛かった…。
ホクホクした気持ちで電車に乗って帰宅しました。
そんな翌日は、先日のカムバで応募したオフラインイベントのサウチェに参加!
座席だけ見たときは結構微妙な位置で埋もれか…と少し凹んでいましたが
いざ席に着くと、なんと最前!!!
時間までお隣に座っていたジョンハンペンのマダムと
談笑をしながら開始時間を待ちました。
サウチェが始まり間近でみるセブチは、
これが本物かぁ…と池の鯉も顔負けレベルに口があんぐりしてしまいました。
昨日は天井席で豆粒サイズだったセブチがこんなに近くに…!!
1枚だけ持って行った渾身のカンペをじゅんぴが見てくれて
初々しかった頃の私は大大大喜び^^笑
周りの方たちも『おめでとうございます!』と言ってくれて半べそかきました。
2日目の本公演の方はチケットが無かったのでサウチェだけ楽しんで帰宅しました。
帰り道、本物のセブチを近くで見れて楽しすぎて
もっとたくさんセブチに、そしてじゅんぴに会いたいな~!となってました^^
次回、オタクに休みなどない!と言わんばかりに発表されたワールドツアー!
韓国公演から始まり国内公演ものらりくらり!アンコンにペンミにヨントン失敗…
ウィバスコンにもノリノリで向かったり目まぐるしくも楽しい日々を更新します!
次回もお楽しみに^^